審美歯科

審美歯科と保険治療との違いを教えてください

違いは、大きく分けて『見た目』・『材質の違い』・『価格』が異なります。保険診療の銀歯と自由診療のセラミックやジルコニアの違いについて、皆様からよくお聞きするお悩みや質問と併せてご回答します。

銀色が口の中で目立つのが気になります

話しているときや笑ったときに銀歯があると目立ちますよね。虫歯になってしまい銀歯をかぶせなくてはいけないとき、「ここに銀歯が入るのか」と残念な気持ちになります。最近は、皆さん写真を高画質で撮影されますので、気にされる方が多いです。
奥歯でも銀歯ではなく白いセラミックの歯に変えると口元だけではなく気持ちまで明るくなります。 保険でも奥歯が白くできるようになってきました。しかし、ハイブリット樹脂のためセラミックより色や硬さは、劣ります。(保険適用になる為に色々な条件がありますので、皆様が可能な訳ではありません。) 

詳しく知りたい方は当院までお問い合わせください。

銀歯は虫歯になりやすいですか?

大人のむし歯の多くは歯と銀歯のすき間からできます。それは歯の磨き方が悪いということもありますが、銀歯が劣化することによって起こってしまうのです。お口の中は酸性、アルカリ性、暑い、冷たいなどと過酷な環境です。銀歯は、セラミックに比べると早くに劣化しやすく、歯とのすき間から虫歯になりやすいと言われております。セラミックは陶器の一種なので、お口の中でも安定し、虫歯になりにくいのです。
虫歯菌の保有率が虫歯になりやすいかどうかに大きく影響します。 口腔内の菌のコントロールなどをタブレットなどで行うことも可能です。

詳しく知りたい方は当院までお問い合わせください。

銀歯にしてから歯ぐきが黒くなりました

歯に銀歯を入れると金属のイオン成分が歯や歯ぐきに溶けだして、黒くなってしまいます。金属はぬれたところにあると成分が溶け出し、白い歯もピンク色の歯ぐきも黒くなっていきます。人によっては金属アレルギーを起こす方もいます。セラミックはお口の中でも安定していて溶け出す心配はありません。

銀歯の下で虫歯が広がるのですか?

実は銀歯と歯はあまりくついていないのです。だからはずれにくい形にしてはめ込んで接着剤で付けています。だから、中が虫歯になってもすぐに外れにくいように銀歯の形ができています。つまり取れたころには虫歯がある程度大きく広がっているのです。

銀歯の精度が悪いのですか?

銀歯は50年も前から作り方が大きく変化していません。もちろん材料が良くなってますので、多少精度は上がっていますが基本的にはワックスで型を作り、手作業で作っていますので経験と勘に頼っています。だから、歯と金属のすき間に汚れがたまりやすく、そこから虫歯になってしまいます。
セラミックはパソコン上で形を作り、機械で削りだしますので、誤差がほとんどないため虫歯になりにくいのです。

銀歯は汚れがつきやすいですか?

銀歯の表面は見えない小さな傷が多くあり、その傷の中に細菌が詰まっています。歯ブラシで磨いても傷の中の細菌は取れないのでお口の中にべとべと感が残ってしまうのです。セラミックは表面を一度コーティングして焼いてしまうので、傷がなく汚れが付きにくいのです。

保険と自費の治療費の違いがあり過ぎて悩みます

通常の保険をお持ちの方は、3割負担なので数千円で銀歯を入れれます。(大きさや部位によって多少異なります。)
審美歯科でジルコニアやセラミックなどを使用する場合は、数万円になります。(大きさや部位によって多少異なります。)
しかし、上記にあるようなことをトータルで考えるとどちらが良いかは、その価格だけでは、決めれないと思います。

前のページへ戻る ►
24時間予約可能
LINE予約
ご予約・お問い合わせ
03-3408-6480