当院では、患者様お一人おひとりの歯の状況に合わせて、最適な方法でオペをおこないます。他院で骨が足りないなどの理由で断られた方など、骨造成も行いますのでご相談ください。
処置方法 | 処置の流れ | 推奨する症例ケース |
---|---|---|
1回法1ピース | インプラントの埋入 | 1〜2ヶ月後 ↓ 仮歯の装着 | 約1ヶ月後 ↓ 最終修復物のセット | 約3〜6ヶ月毎 ↓ 定期的なメンテナンス | 全体的にご自身の健康的な歯が多く今回の埋入部位が数本の症例全身の健康状態が良好の方歯肉などの状態が良好な方埋入部位の歯槽骨がしっかりと厚みも強度もある方奥歯に埋入する方 |
1回法2ピース (一回法の変則系) | インプラントの埋入 | 2〜4か月程度 ↓ 仮歯の装着 | 1〜2か月程度 ↓ 最終修復物のセット | 約3〜6ヶ月毎 ↓ 定期的なメンテナンス | 全体的にご自身の健康的な歯が多く今回の埋入部位が数本の症例全身の健康状態が良好の方歯肉などの状態が良好な方埋入部位の歯槽骨がしっかりと厚みも強度もある方前歯に埋入の方(角度が必要の方) |
2回法 | インプラントの埋入 | 2〜4か月程度 ↓ アバットメントの装着 (麻酔をして処置。痛みも腫れもほぼありません) | 1〜2週間 ↓ 仮歯の装着 | 1〜2か月程度 ↓ 最終修復物のセット | 約3〜6ヶ月毎 ↓ 定期的なメンテナンス | 全体的にご自身の健康的な歯が少なくても可能。全身の健康状態が良好の方口腔内の歯ブラシなどの環境が整っている方埋入部位の歯槽骨が多少薄かったり少なかったりする方 |
インプラントに適した症例や、埋入本数などかなり個人差がございます。ぜひ、お気軽に一度無料相談に来院してください。